ネットにコメントも、SNSは苦手なので気ままに掲示板 83101

勝手気ままな管理人の独り言みたいなものです。


なぜWordPressなどのCMSでも、更新止まり多いのか?

1:管理者 :

2024/05/07 (Tue) 21:53:39

手作りHPだけのリンク集を展開してますが、定期的な更新状況も確認したりです。
その際にデザインも一新され、HTMLからCMSに変えられたりのも。
また、URLも変えて大化け(デザインが)となると、Web業者作になってたりのも。
(業者作になったのは、指向が違うので削除してます)

自作のままであれ、業者作になったのもですが、CMSタイプへのも確かにあります。
では、WordPressなどCMSにしたらどうなってるのか?
頻繁にというか、週に一度は何か更新してるのって、極めて少ないんですね。
むしろWordPressでも、次のようなのけっこう目にしたりなんですね。
✓最初の半年くらいはマメにでも、それからは更新も途絶えてる。
✓新着やお知らせ欄のコメント、「リニュアルしました」だけでそのまんま。

よくCMSタイプを推奨する業者のサイトだと、「カンタンに更新できる!」がセールストーク。
理屈はそうかもしれませんけど、更新しない人はしないのでありますね。
それは自作で運営の方にしても、業者へ完全委託タイプでも、止まったままのも多いのです。
更新作業の手法の違いはあれ、根本的には運営する意志があり実行されてるかである。
本当にこまめに運営する意志あれば、HTMLとCMSの吟味も真剣にされたりもかも。
それぞれの長所や短所を考え、自身の目指すサイトにはどっちが合うかとかですね。

Web業者からしますと、WordPressなどCMS勧めが多い実情もです。
なぜならば、これだけネットも普及とともに、HTMLの歴史もそれなりにです。
目線を変えての新しい戦略、CMSに切り替えセールスが新鮮味もかもですしね。
それに作るまでの作業費もだろが、CMSならHTML以上にその後のお金もかも?
デザインの一部変更やセキュリティとか、HTML以上に手間賃がかもですしね。

「カンタンに更新できる!」というのは、単に日記みたいに文章書くことだけです。
ちょっと構成をいじりたいと思っても、またそこには修正費用がでしょう。
何もしなくなったとしても、WordPressなどはシステムの更新、保守管理が必要です。
それに伴ってプラグインの更新や、PHPやMySQLデータベースとか常に気にしておかないとでしょう。
HTMLではあり得ない手間、これを考えずに移行された方もでしょうか・・。

いずれにしましても、更新されてないCMSタイプも多いんですね。
おまけにセキュリティ問題もほったらかしで、変な英語が書き込まれたりのも。
個々に事情はかもしれませんが、放置されてるようなCMSも山ほどありますね。
思ってたイメージじゃなかった?
予想よりもお金がかかった?
CMSのほうが手間かかるの当たり前?

WordPressに切り替えて、非常によく運営されてる方もです。
おそらくデメリットもよく理解され、それを最小限に抑えてる感じもですね。
また、個々にはメリット・デメリットの感覚も違うでしょう。
私の今のサイト、CMSに切り替えるメリットはありません。
仮に切り替えたとしましたら、更新や保守管理作業が増えるだけにである。
おまけに『このページだけは仕様変えたい』とか、ちょっとした編集遊びもできないか・・。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.